今年の梅雨はいつまで続くんやー?
とか、思いつつ未だに毛布で寝ている私です。
ベッドの見た目が、
これないわーってなるのは、間違いない。
ベッドシートが羊毛でモフモフ。
掛け布団が毛布でモフモフ。
サンドしたら暑いのは間違いない。
とはいえ、梅雨の時期はそれくらいがちょうどいいと言いつつも、
年中それなのです。
僕にとって睡眠の最重要は、
肌触りなので、タオルケットにしても、
肌触りが悪いなら毛布になるわけです。
なので羽毛布団のカバーとか最悪ね。
余談ですが、
コロナでスキンシップが減りストレスな人におすすめなのが抱き枕。
逆の抱かれ枕なんてのもあるみたいだけど、
寝付きが悪いなら試してみる価値があります。
わいなら等身大のヌイグルミやね。
洗濯が大変なので枕のほうがええと思うよ。
そんで睡眠時に厚手のカーテンで締め切らない限り、現代の街は明るいものです。
なのでアイマスクをするのをオススメします。
まぶたで隠しきれない光を通さないので、
変に目を覚ます可能性が下がります。
なんなら耳栓もオススメです。
車道や線路、駐車場そばやと結構気になるものです。
一番気になるのは隣にいるイビキかもしれませんが🙄
ただ完全武装にすると、起きるのが大変なので、スマートウォッチなどの優しい振動で起こしてもらうといいかもしれません。
アップルウォッチの目覚まし機能と睡眠管理のセットが評判いいわけです。
大声や揺さぶられて起こされると、
人はとても不快になるので。
というわけで、
8月くらいに梅雨明けするようなので、
水分補給と温度管理に御気をつけくださいな