こんばんわーマックです!
2代目がやってきましたw
低温調理機!
こんな感じにやってます!
今回は
鶏ハム
豚ロース
豚フィレ
だけの予定が、
魔が刺して、
昆布だし
温玉
なんてものも追加しました!
昆布に関しては
60度2時間がベストらしいけど。
温玉も68度で20分。
しかし、
今回は65度60分設定なので、ついでに実験といったところです。
可能な限りに同時進行したい系男子です。
これまでなら
鶏ハム66度40分
豚ロース66度50分
豚フィレ66度60分
たまたま夕方食べた豚ロース。
たしか3週間前のやつがおいしかったので追加
今後は下拵えの低温調理してからの、
味付けなりした後に真空パックです。
低温調理するとどうしてもドリップでるし、
水気を拭き取ってからの加工になるので、
そのうち正解に辿り着けるかと。
なので今回の下拵えはこちら。
レバーがなんと39円/gだったので、
1キロ買ですわ!
この子は63度でやるので、
今はまだ牛乳風呂に使っております。
今後は野菜の下拵えも、低温調理がヘルシアで作り置きですわー_(:3」z)_
温玉に関しては、果たしてどうなるやら?